» お香とはどんなもの? » お香の選び方 » お香の楽しみ方 » お香の違いについて » 露香インセンスのこだわり
お香の使い方・楽しみ方
- お香の先端に火を付け、炎を消した後香立ての上にのせ、灰が落ちないように不燃焼の受け皿の上で焚いてください。
- 燃焼中は側を離れたり乳幼児の手の届かないところで焚いてください。火の取扱には十分注意してください。
- 燃焼時間が長い場合は短く折って焚いても構いません。
- お香は、自分から少し離れた所で焚き火が消えた残り香でお楽しみください。焚いているときは物が燃えているので煙くさく感じられる場合があります。
- お客様のおもてなしや、睡眠前は一時間から二時間くらい前に焚いて残り香をお部屋にくゆらせてください。
お香の形状について
露香のインセンスの形状はスティック型。
均一に香りが出るので、香料の本来の香りが感じられます。寝室・リビング・オフィスなどに。お香初心者の方も使いやすい形です。香立てに立ててお使いください。